文系出身・未経験からのスタートで システム開発の奥深さとやりがいに開眼。 技術職として着実にステップアップする日々。
ビジネスソリューション事業部 技術職
大坂 伊織
2017年新卒入社
PROFILE大学では法律学を学ぶ。就職活動開始当初は営業職を中心に選考を受けていたが、インターンシップなどを経験する中でモノを売る側よりも作る側の仕事に興味を持ち、未経験者でも挑戦できるIT系の技術職に志望を転換。入社後は手厚い研修を受けたのち、ビジネスソリューション事業部の技術職として、論文の検索・閲覧システムの開発、保守サポートを担当。将来は新規システムの開発にも意欲を燃やす。
-
Interview.1テクマトリックス入社の決め手
自分の手で何かを生み出してみたい。
ゼロから挑戦できるIT業界の道へ。就職活動を進める中で、モノ作りに携わる仕事に興味がわきました。そこでIT技術職向けの説明会に参加してみたいと考えたタイミングで、就職活動サイトを通じて知ったのがテクマトリックスです。会社説明会と1dayインターンシップに参加したところ、そこで経験したワークがとても楽しく、また社員の方同士の仲が良さそうな様子を見ることもでき、雰囲気の良い会社だと感じました。
企業としての業績も好調で、利便性の良いきれいなオフィスで働ける点にも惹かれて入社を決めました。
-
Interview.2システムエンジニアの仕事
充実した研修プログラムで知識とスキルを吸収し、技術職としての一歩を踏み出す。
入社後は全新入社員共通の研修を約2ヶ月間受けたのち、配属後はビジネスソリューション事業部独自の教育カリキュラムでシステム開発に関する知識とスキルを学びました。実践を交えながら、個人の進捗度合いに合わせて研修を進めていき、私の場合は約6ヶ月の期間をかけてしっかりとトレーニングを受けました。
その後は徐々に開発にも参加し、3年目で初めてプロジェクトリーダーとして開発案件を担当。自身の経験不足による失敗や思わぬトラブルにも見舞われながら、なんとか完遂できたときは本当にうれしかったです。この経験により開発の進行全体を把握することができ、学んだことはその後の業務に非常に役立っています。論文の検索・閲覧システムを担当し、保守開発のやりがいを実感。
私は学術論文を検索・閲覧できるシステムを担当しています。
通常の業務は大きく分けて開発と運用・保守サポートがあり、開発は、お客様から新たな機能の追加や拡張の依頼を受けた際、その案件に対してどのような情報をどのようなデザインで構築するかといった設計書を作って提案し、実装、動作確認テストを行い、稼働するまでの業務を行います。運用・保守サポートは、例えばシステムの処理件数が間違っていないか、システム上にトラブルが起きていないかなどを確認し、何か問題があればその都度対応するお客様の快適なサービス利用には欠かせない業務です。
こうした業務にあたってはITの知識やスキルだけでなく、技術的な内容をお客様に噛み砕いて伝えたり、図式化した分かりやすい資料を作成したりするスキルも大切です。
提案から設計、実装までを手がけたシステムが実際に稼働する瞬間は何度味わってもテンションが上がり、仕事が楽しいと思える瞬間です。
-
社会に役立つシステムに携われることが、
喜びとモチベーションに。学術論文の検索・閲覧システムというと、単に論文を掲載し更新するだけのシステムのように思わるかもしれませんが、実際にはさまざまな開発があります。
例えば最近の案件では、ひとつの論文に対して複数の関連データを紐付けたいという依頼がありました。まずは煩雑化した情報を整理し、システムの利用者にとってどうしたら使いやすいかを考えながら、見やすいトップ画面やデータ表示の仕方を提案し、新機能として追加しました。
また、昨今では国際的に論文そのものを識別するためのIDを発行するなど、情報をデータベース化して検索性を高めようという動きがあります。そうした傾向に伴い、担当システムにも出資者にIDを振り、システム上にその登録口を作るといった対応を行いました。
担当システムは一般にも公開されているシステムですので、SNSなどで引用先としてリンクが貼られるのを偶然目にすることもあります。そんな時は自分が携わったシステムが社会の役に立っているんだと実感できて、とてもうれしいです。
-
Interview.3テクマトリックスのココがおすすめ
きれいなオフィスで気持ちよく働ける。
社員ファーストの休暇制度もうれしい。オフィスは品川駅から徒歩圏内という好アクセスな上、業務フロアがとてもきれいで働きやすく感じています。
また、年間20日間の有給に加え、1年のうち好きな時に5日間の特別休暇を取得できる「いつでもMy休暇」という制度があり、まとめて休暇が取りやすいのもうれしいです。私は土日とつなげて最大9連休をいただき、旅行も楽しんでいます。
-
Interview.4私のこれからと目標
まずは自分の足で立ち、
尊敬する先輩を目標に経験とスキルを高めたい。入社からこれまでひとつのシステムの開発を担当していますので、今後は別のシステムも担当して経験値を増やしつつ、新たな技術を身につけていきたいです。またゆくゆくは新規システムの開発にも挑戦し、憧れの先輩方のようになれるよう成長していきたいと考えています。
最近はプロジェクトリーダーのポジションで案件を任されることも増えており、今よりもしっかりと自立して業務を遂行できるよう精進していきたいと思います。
他のインタビューを見る
-
ソフトウェアエンジニアリング事業部 営業職
岩淵 敏之
2007年新卒入社
- #営業
- #新卒
- #理系
- #管理職
-
ネットワークセキュリティ事業部 営業職
三矢 祐佳
2016年中途入社
- #営業
- #中途
- #文系
-
ビジネスソリューション事業部 営業職
酒井 絵梨
2016年新卒入社
- #営業
- #新卒
- #文系
-
CRMソリューション事業部 技術職
松下 怜
2021年新卒入社
- #技術
- #新卒
- #文系
-
ネットワークセキュリティ事業部 営業職
青柳 貴大
2018年中途入社
- #営業
- #中途
- #文系
- #管理職
-
ソフトウェアエンジニアリング事業部 技術職
藤澤 克貴
2015年中途入社
- #技術
- #中途
- #理系
- #管理職
-
CRMソリューション事業部 技術職
飯島 麻美子
2008年中途入社
- #技術
- #中途
- #文系
- #管理職
-
ネットワークセキュリティ事業部 技術職
齋藤 賢治
2018年中途入社
- #技術
- #中途
- #文系
- #管理職
-
EdTech事業部 技術職
高 泰仁
2016年中途入社
- #技術
- #中途
- #理系